山海堂ホームページ |
32年式騎兵刀 ¥35,000 |
![]() |
![]() |
全 長 約96cm 刃渡り 約78cm 重 さ 約1480g 刀身:真鍮製 護拳:合金製 鞘:鉄製 日本陸軍が明治32年(1899年)にそれまで使用されていた外国製騎兵サーベルを 日本人向きに刀身を日本刀型に替えた世界に類を見ない形状のサーベルです。 日露戦争(1904〜5)においてかの世界最強と謳われたロシアのコサック騎兵隊を 撃退した名将秋山少将の騎兵部隊にも使用されていました。 片手で扱う騎兵には愛用されたようですが、元来両手での斬撃を好む歩兵などには 不向きであったようでその後、柄も日本刀型の軍刀に移行して行ったようです。 |